#010
リフォーム・リノベーション
大きな窓から見える自然との一体感が感じられる家
- 構 造
- 木造2F (築36年)
- 竣工年月日
- 2020年5月
- 家族構成
- 夫婦2人+子供1人+ワンちゃん2匹
- 延床面積
- 119.01㎡(36.1坪)
- 敷地面積
- 393.39㎡(119.1坪)
緑や木々の移ろいゆく四季の変化を楽しみながら、ゆったりと過ごせるリフォーム案件。
元々の間取りは極力活かしながらも、家族の要望に合わせ間取り変更も行い、広々とした空間を演出しました。
床は無垢フローリング、調湿効果に優れた漆喰の塗り壁にするなど自然素材をふんだんに使いました。
- 額縁をイメージした大きな窓からは、お庭の移ろいゆく四季の風景を愉しめます。フローリングは無垢材を使用し、自然との調和を図りました。
- リビングの壁は漆喰仕上げ。キッチンとはモールテックスを施工した腰壁で仕切られています。
- 極力リフォーム前の間取りを活かしつつも、仕切りを取り払い開放感のある広い空間づくりを心掛けました。
- 窓から見える自然との融合をコンセプトに、日々季節の移ろいを感じる家づくりを目指しました。
- 無垢材を使用したフローリングは、自然の持つ温かみを感じられます。
- 採光を大きく取り自然光でも程よい光が差し込む玄関エントランス
- リフォーム前からの壁を塗装しておしゃれに仕上げました
- お料理しながらでもリビングの窓から自然を感じられます
- 洗面台は造作でモールテックス仕上げになっています
- 鏡付きの収納ボックスは壁面に埋め込みになっていますので、圧迫感がありません
SCROLL